年代別お悩み

患者様ごとのお悩みに応じた適切な治療を行います

歯やお口に対して抱えているお悩みや症状は、患者様1人ひとり異なります。また、年齢によって起こりやすいお口のお悩みや症状もあります。埼玉県春日部市の豊春駅前にある歯医者「ハート歯科クリニック」では、患者様ごとのお悩みや症状、口腔内の状態に応じて適切な診断を行い、最適な治療方法をご提案しています。歯や口腔内に対してお困りのことがあればお気軽に当院までご相談ください。

乳児期に起こりやすいお悩み・症状

乳児期に起こりやすいお悩み・症状

乳歯の時期である乳児期にもっとも起こりやすい歯のトラブルは、むし歯です。乳歯は大人の歯に比べて未熟で、歯質が弱いという特徴があります。そのため、むし歯になりやすく、一度むし歯になってしまうと進行しやすいのです。

お子様だけで十分な口腔ケアを行うは難しいため、親御様のサポートが必要です。適切な口腔ケアができるよう導いてあげるとともに、定期的に歯科医院に受診して処置や指導を受けるようにしましょう。

母子感染を防ぎましょう

母子感染を防ぎましょう

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にはむし歯菌は存在しません。お子様がむし歯菌に感染してしまう原因は、周りにいる大人たちです。大人と食器を共有する、口移しに食べ物を与える、キスをするといった行為がむし歯菌の感染につながっているのです。赤ちゃんにむし歯菌を感染させてしまわないよう、親御様をはじめとした周りの大人たちが気をつけてあげましょう。

学童期に起こりやすいお悩み・症状

学童期に起こりやすいお悩み・症状

学童期は、一生使う永久歯に生えかわる時期。生えたての永久歯は酸に弱く、むし歯になりやすい状態です。特に乳歯の奥に生えてくる六歳臼歯は歯ブラシが届きにくく、むし歯になるリスクが高くなります。より注意してみがくようにしましょう。

また、永久歯に生えかわる時期は、小児矯正を行う絶好のタイミングです。小児矯正では、顎の発育を促しながら、無理なく歯並びを整えることができます。お子様の歯並びが気になる場合には、この時期に相談すると良いでしょう。

» 小児歯科の詳細はこちら

歯みがきを徹底しましょう

歯みがきを徹底しましょう

お子様の中には歯みがきを嫌がる子もいるでしょう。中には無理やりさせているご家庭もあるかもしれませんが、それでは歯みがきが嫌いになってしまいます。楽しく歯みがきの習慣をつけることが大切です。嫌がるときに無理に行うことはせず、機嫌の良い時を狙って楽しみながらできるようにしてあげましょう。

また、お子様が自分で歯みがきをするようになっても、まだきちんとみがけていない可能性があります。小学校低学年までは必ず親御様が仕上げみがきをしてあげましょう。

» お子様が歯医者を嫌いにならないためのポイント

成人期に起こりやすいお悩み・症状

成人期に起こりやすいお悩み・症状

成人期は年齢層が幅広く、年代によっても起こりやすいお悩み・症状は異なりますが、以下のようなポイントに気をつけておきましょう。

歯周病の予防

歯周病の予防

歯周病は、成人の約8割が歯周病あるいはその予備軍だと言われるほど、かかりやすい病気です。また、初期段階では自覚症状が少なく、ある程度進行してから気づくことが多いため重症化しやすく、日本人が歯を失う原因の第1位でもあります。末長く健康な歯を保つためには、歯周病にならないよう予防することが大切です。

» 歯周病の詳細はこちら

食生活について

食生活について

成人期に起こりやすい肥満や生活習慣病を防ぐためには、さまざまな食べ物をバランスよく食べることが重要です。そして、どんな物でもしっかり咬んで食べるためには、健康な歯を保つことが欠かせません。

年齢とともに歯を失う人が多いことから、「歯を失うこと=老化現象」と思われがちですが、それは間違いです。適切なケアを行いむし歯や歯周病を防ぐことができれば、いくつになっても健康な歯を保つことはできます。全身の健康のためにも、生涯自分の歯で食事を楽しむためにも、しっかり口腔ケアを行いましょう。

妊娠中の注意

妊娠中の注意

妊娠中はつわりなどの影響で歯みがきを十分に行えず、口腔内のトラブルが起こりやすい時期。いつも以上に歯の健康に気をつかい、きちんと口腔ケアや歯科検診を行うことが大切です。また、妊娠中は基本的に歯科治療は避けたほうが無難ですが、痛みなどがある場合には安定期に入った妊娠中期(5~8ヶ月)の間に治療を受けるようにしましょう。

» マタニティ歯科の詳細はこちら

審美治療について

審美治療について

「黄ばんだ歯を白くしたい」「口を開けると銀歯が目立って嫌」「前歯の歯並びを少し整えたい」といったご要望やお悩みがあるなら、審美治療をおすすめします。審美治療とは、一般的な保険診療では行えない「見た目の美しさ」を考慮した治療です。黄ばんだ歯を白くしたり、銀歯をセラミック素材の白く美しい歯に替えたり、軽度の歯並びを整えたりと、歯の見た目をキレイにすることができます。審美治療は自費診療になるため、費用はかかりますが、その分高い満足感を得られます。

» 審美治療の詳細はこちら

高齢期に起こりやすいお悩み・症状

高齢期に起こりやすいお悩み・症状

「年齢とともに歯を失ってしまう人が多い」というのは事実ですが、これは老化現象によるものではありません。歯が失ってしまう主な原因はむし歯と歯周病であり、適切なケアができていないことでむし歯や歯周病を発症し、歯に大きなダメージが蓄積されることで、やがて歯が抜け落ちてしまうのです。

歯周病について

歯周病について

歯周病は、成人の約8割が歯周病あるいはその予備軍だと言われるほど、かかりやすい病気であり、日本人が歯を失う原因の第一位でもあります。歯周病はきちんとケアさえしていれば、防ぐことができる病気です。適切なケアを継続することで歯周病の発生を抑えたり、うまくコントロールしたりすることができ、年齢を重ねても多くの歯を残すことができます。

» 歯周病の詳細はこちら

8020運動について

8020運動について

8020運動(はちまるにいまるうんどう)とは、「満80歳で20本以上の歯を残そう」という目標を掲げ、厚生労働省や日本歯科医師会により推進されている歯科に関する運動です。成人の歯は計28本になりますが、20本以上歯があれば食事を十分に楽しむことができると言われています。生涯自分の歯で食べる楽しみを味わうために、ぜひ8020運動を心がけてみてください。